労働時間
ぐへあ
くそー遅くなった。
どちくしょー
けど最後までしっかりやり通したことによって、苦戦してた方面で進展が出そうだ。
縁ってのはどこから出てくるのか本当わからんな。
やったぜ。
それにしても遅いとはいえゆっくりする時間はまだまだあるな。
昨日遊びに行った前の会社なんて
この時間よりもっと長い時間働いてそれが普通だったし今も変わらないし。
今は8時間以上の勤務は全て評価につながってるし。
転職してよかった。
それでも前の会社に入社したことは後悔はしてないな。
あの5年があったからこその今の体力精神力があるわけだし。
まったく異業種で能力は0からスタートでもやっぱ一番大事なのは気合いと根性だってつくづく思う。
だから今長時間労働が普通になっちゃってる人は思い切って転職したら
その労働時間の考え方、耐性だけで楽々評価がもらえる環境に身を置ける可能性があると思う。
まぁ金の面は別腹だから一概には言えないけどね。
なんとなく思ったので書いてみた。
くそー遅くなった。
どちくしょー
けど最後までしっかりやり通したことによって、苦戦してた方面で進展が出そうだ。
縁ってのはどこから出てくるのか本当わからんな。
やったぜ。
それにしても遅いとはいえゆっくりする時間はまだまだあるな。
昨日遊びに行った前の会社なんて
この時間よりもっと長い時間働いてそれが普通だったし今も変わらないし。
今は8時間以上の勤務は全て評価につながってるし。
転職してよかった。
それでも前の会社に入社したことは後悔はしてないな。
あの5年があったからこその今の体力精神力があるわけだし。
まったく異業種で能力は0からスタートでもやっぱ一番大事なのは気合いと根性だってつくづく思う。
だから今長時間労働が普通になっちゃってる人は思い切って転職したら
その労働時間の考え方、耐性だけで楽々評価がもらえる環境に身を置ける可能性があると思う。
まぁ金の面は別腹だから一概には言えないけどね。
なんとなく思ったので書いてみた。
スポンサーサイト